[§ここから本文です]
投稿日:2016年5月24日 09:58:59
テーマ:イベント
2016年5月22日(日)第15回「MINAKAMI S1グランプリ」が開催されました!
今シーズンの初戦となったこの日は、青空の下、新緑輝くお天気の中での開催となりました。
ご家族そろって・・・お友達同士で・・・おじいちゃん、おばあちゃんと・・・
たくさんのみなさまにご参加いただきました。
大会会場の雰囲気にびっくりして泣き出してしまうちびっこ・・・
初めての大会で緊張していつものように走れないちびっこ・・・
転んでしまっても歯を食いしばりゴールを目指すちびっこ・・・
そんなちびっこ達を、ご参加いただいたみなさまが、
声を掛け合い、励まし子供たちを応援!
そして・・・ゴールした時に湧き起こる拍手・・・!!
今回もまた「MINAKAMI S1 グランプリ」らしい♪感動の光景が繰り広げられておりました♪
その、第15回大会のフォトギャラリー、成績発表を更新いたしました
次回大会は7月10日(日)!
温泉と和洋中60種のディーナーバイキングをじっくりと、
ゆっくりとお楽しみいただきながらの
「水上高原ホテル200」ご宿泊でのご参加がおすすめです!
ぜひ、お子様の成長の記録に・・・みなさまのご参加お待ちしております!
※お申込みエントリー、および特典付★大会参加者限定プランは後日更新いたします。
by みっちゃん
投稿日:2016年5月9日 14:15:35
テーマ:イベント
2016年5月15日(日)に開催される点検放流に合わせ1日限定日帰りバスツアーを運行!
ホテルご宿泊者様以外でもお申込みいただけます!
昼食にはホテルレストランにて「奥利根ダムカレー」も味わえる♪限定ツアー!
料金(税込): 大人4,000円
※バス代・昼食代・日帰り入浴(ホテル棟大浴場温泉)付
※ご宿泊者様は3,500円
※お子様は大人と同料金となります
【旅行日程】
上毛高原駅 8:10発 → 水上駅 8:30発 → 「水上高原ホテル200」9:15発 →
矢木沢ダム 9:45着 ~ 点検放流見学 ~ 11:15発 → 「水上高原ホテル200」11:45着 →
レストランにてご昼食【2種類から選べる奥利根ダムカレー】
(※希望者はご入浴も可能 料金は参加費に含まれています)
「水上高原ホテル200」13:20発 → 奈良俣ダム 13:50着 ~ 点検放流見学 ~ 15:15発 →
「水上高原ホテル200」15:45着 (お土産・トイレ休憩)16:15発 →
水上駅 16:45着 → 上毛高原駅 17:05着
年に1度の大放流!「矢木沢ダム」は真下まで行ってみよう!
ホテル自慢の「美肌の湯」ホテル棟大浴場温泉♪
矢木沢ダムの放流見学でずぶぬれになった体を温めよう!
ホテル仕込みのおいしい「ダムカレー」どう食べる?決壊か?!放流か?!
最後は「ロックフィルダム」として雄大な「奈良俣ダム」の美しい放流を♪
お申込みご予約はこちら!(定員になり次第締め切りとなります)
「水上高原ホテル200」 0278-75-2222
詳しくはこちらでご確認ください
「水上高原ホテル200」ホームページ内 奥利根4湖とダム
PDFはこちら 2大ダム点検放流日帰り見学ツアー(PDF 144KB)
************************************
例年実施されている矢木沢ダムの点検放流は、洪水吐きゲートからの放流という他ダムでは
見ることが出来ない特別な瞬間です。
見学者は毎年増加傾向にあり、昨年は1,400名の方に来場いただきました。
そのため管理用道路での路上駐車も増加。
今年度より安全確保のため、一般車両の通行が禁止となります。
みなかみ町では、臨時駐車場(1,000円)と無料送迎バス運行を行います。
************************************
追伸:矢木沢ダムの放流はぜひ間近で!
その迫力に度肝を抜かれること間違いなし!
ぜひ、レインウェアなどをご持参くださいね(^_-)
by みっちゃん
投稿日:2016年5月2日 16:34:01
テーマ:アクティビティ
ゴールデンウィーク♪みなさまいかがお過ごしですか?!
本日も「水上高原ゴルフコース」 「水上高原フォレストジップライン」は大盛況!
たくさんの方にお楽しみいただいております ヽ(^。^)ノ
さらに!
気持ちのい~い♪芝生で楽しめるアクティビティエリアが拡大!
ご家族連れの皆様にも楽しんでいただいております!
さらにさらに!
広大な敷地の中で楽しめる「アクティビティ」に
新しく「スナッグゴルフ」が加わりました!!
「スナッグゴルフ」とは・・・
家族で楽しめる学べるゴルフ。ゴルフの基本技術、そしてコースプレイを「楽しく」「正確に」習得するために、様々な工夫が施されています。また、プレイを通してゴルフのマナーやエチケットを学ぶことができます。パパと一緒に挑戦しよう!
みなさま、それぞれの「水上高原の楽しみ方」見つけてくださいね (^_-)
※おまけ※
本日も「水芭蕉鑑賞ツアー」運行しました!
雪不足により開花時期が早かったこともあり
随分大きくなってしまっていますが・・・
中にはまだまだ♪可憐に咲く「水芭蕉」もありまだまだお楽しみいただけます!
撮影:2016年5月2日 pm3
by みっちゃん