ページの先頭です]

本文まで進みます]


Minakami Kogen Hotel 200

〒379-1721
群馬県利根郡
みなかみ町藤原6152-1
水上高原ホテル200(トゥーハンドレッド)

ここから本文です]

  1. ホーム
  2. 水上高原のゆかいな仲間たち(ブログ)

投稿日:2016年5月2日 16:34:01

アクティビティエリア拡大!&新しいアクティビティも登場♪

テーマ:アクティビティ

ゴールデンウィーク♪みなさまいかがお過ごしですか?!

本日も「水上高原ゴルフコース」 「水上高原フォレストジップライン」は大盛況!

たくさんの方にお楽しみいただいております ヽ(^。^)ノ

 

さらに!

気持ちのい~い♪芝生で楽しめるアクティビティエリアが拡大!

ご家族連れの皆様にも楽しんでいただいております!

 

さらにさらに!

広大な敷地の中で楽しめる「アクティビティ」に

新しく「スナッグゴルフ」が加わりました!!

父と息子IMG_1011IMG_1001IMG_1005

「スナッグゴルフ」とは・・・

家族で楽しめる学べるゴルフ。ゴルフの基本技術、そしてコースプレイを「楽しく」「正確に」習得するために、様々な工夫が施されています。また、プレイを通してゴルフのマナーやエチケットを学ぶことができます。パパと一緒に挑戦しよう!

 

みなさま、それぞれの「水上高原の楽しみ方」見つけてくださいね (^_-)

 

※おまけ※

本日も「水芭蕉鑑賞ツアー」運行しました!

雪不足により開花時期が早かったこともあり

随分大きくなってしまっていますが・・・

中にはまだまだ♪可憐に咲く「水芭蕉」もありまだまだお楽しみいただけます!

20160502 (2)20160502 (3)

撮影:2016年5月2日  pm3

 

 

by みっちゃん

投稿日:2016年4月28日 16:20:41

2016シーズンスタート!人気の「水上高原フォレストジップライン」にW(ダブル)ラインが登場!

テーマ:アクティビティ

本日、2016年4月28日(木)よりグリーンシーズン始まりました!

あいにくの雨となってしまいましたが・・・

ゴールデンウィークのお天気予報の回復マークに期待しております!

 

さて・・・

今シーズン、人気のアクティビティ「水上高原フォレストジップライン」に

W(ダブル)ライン が登場しました!

 

ダブルライン?!

 

ってなんだろ?と思いますよね~www

 

通常、1本のラインに専用の滑車をつけて空中を滑空する「ジップライン」

これを2本並べ、2人同時にスタートできちゃうのが W(ダブル)ライン♪

第4番目の「キツツキライン」が、この W(ダブル)ラインになりました!

 

スタート時には二人手をつないでわざと後ろ向きでスタート!

水上高原フォレストジップライン Wライン

スピードとともに・・・手が離れちゃった~!

IMG_1182

慣れてくれば・・・並走する二人でアクロバット対決?!

IMG_1200 IMG_1208

新しい決めポーズを見つけて挑戦してみてくださいね!(^_-)

 

 

【日帰りユーザー様★期間限定特典】達成証

「水上高原フォレストジップライン」体験後にゲットできる「達成カード」の提示で

「水上高原ホテル200」ホテル棟大浴場温泉日帰り入浴が

 半額の540円でご利用いただけます!

 

 開催期間: 2016年4月28日(木)~5月31日(火)

 ご利用条件: 中学生以上 体験日当日のみ利用可能

 ご利用料金: 中学生以上通常1,080円 ⇒ 特別価格 540円

 小学生以下のお子様は 通常540円でご入浴いただけます♪

 

詳しくはこちら 

 「水上高原フォレストジップライン」

FZLine_rogo

 

ゴールデンウィークのご宿泊ご予約受付中!

   「水上高原ホテル200」

  ロゴ2

 

ご予約・お問い合わせ 0278-75-2222

 

 

by みっちゃん

 

投稿日:2016年4月26日 16:39:14

グリーンシーズンまもなくオープン!水芭蕉&桜開花情報♪

テーマ:イベント

2016年4月28日(木)から、いよいよグリーンシーズンがOPEN!

 

本日は、消防訓練も行われ新入社員も加わりスタッフ一同気持ちを新たに

オープンに向けて準備を行っております♪

 

例年ですと、ゴールデンウィークに向けて敷地内の「水芭蕉」そして

ホテル棟前の桜が咲き始めるのですが・・・

 

今年は暖冬の影響ですでに開花が始まってしまいました!

画像は本日2016年4月26日 am撮影

2016042620160426 (4)20160426 (3)20160426 (2) 

オープン日には満開の桜と笑顔で、みなさまのご来館お待ちしております!

「水芭蕉観察日記」更新中!

 

 

by みっちゃん

 

 

 

 


ページの最後です]

先頭へ戻ります]