ページの先頭です]

本文まで進みます]


Minakami Kogen Hotel 200

〒379-1721
群馬県利根郡
みなかみ町藤原6152-1
水上高原ホテル200(トゥーハンドレッド)

ここから本文です]

  1. ホーム
  2. 水上高原のゆかいな仲間たち(ブログ)

投稿日:2023年9月8日 11:33:43

2023年夏☆「スタンプラリー」プレゼント当選発表♬

テーマ:イベント

今年の夏は本当に暑かった・・・

と誰しもがきっと感じたことと思います(^-^;

連日の晴天続きで猛暑日、日差しが厳しい中

それでも夏休み期間に「水上高原」へお越し頂いた皆様が

東京よりマイナス6℃といわれる「水上高原」で

少しでも涼しくお過ごしいただけたなら幸いです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

夏休み期間中の お子様向けイベント☆スタンプラリー

今シーズンは、内容を新たにし開催いたしました!

 

たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました!

『森のどうぶつたちの冒険!スタンプラリー』

当選者発表です!

当選おめでとう2023

ご応募いただいた中から、抽選の結果

以下のみなさまがご当選されました!

おめでとうございます(≧▽≦)

 

A賞:ファミリー・ツイン宿泊券 × 1組

「ファミリー・ツイン(1室 4名様)」 1泊2食付 

ご夕食 「和洋中60種類のバイキング」

東京都 りさ さん

 

B賞:リゾート・ツイン宿泊券 × 2組

「リゾートー・ツイン(1室 2名様)」 1泊2食付

ご夕食 「和洋中60種類のバイキング」

埼玉県 そら さん

埼玉県 はるき さん

 

C賞:リフト1日券 × 5組

「水上高原スキーリゾート」リフト無料券(1組 2名様)

神奈川県 のぶひろ さん

埼玉県 まや さん

千葉県 りくと さん

東京都 かいと さん

神奈川県 はるか さん

 

以上のみなさん、おめでとうございます!

各賞品の発送は準備が整い次第、お客様へお届けいたします♪

楽しみにお待ちください(´艸`*)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

秋にはまた未就学のお子様向けのイベント

第38回『MINAKAMI S1 グランプリ』

ストライダー大会が開催されます!

IMG_7449

ぜひお子様と一緒にご参加ください(´▽`*)

 

「水上高原」は大自然に囲まれた高原のリゾート。

夏の深緑も綺麗ですが、これから迎える秋には紅葉の大パノラマ、

冬にはふかふかの粉雪が美しい白銀の世界と

季節ごとに素晴らしい景観を望むことができます。

 

ぜひ季節を変えてのご来館もお待ちしております♪

ホテル 英語-横

 

by なっつ

投稿日:2023年7月3日 18:49:18

第37回「MINAKAMI S1 グランプリ」ストライダー大会成績発表★

テーマ:アクティビティ

今シーズン初戦となる

第37回「MINAKAMI S1 グランプリ」ストライダー大会

7月2日(日)に開催されました!

昨シーズンから引き続いて参加してくれたリピーターのお子様から

今シーズン初めて、というお子様まで

総勢44名のエントリーがありました☆

S1集合IMG_7405

大会前日は大雨、さらには梅雨時ということもあり

当日の天候が心配されましたが

大会当日は見違えるほどの晴天!!

気温もぐんぐん上昇し、夏を感じる1日となりました♪

S1コラージュ

そんな夏本番の暑さに負けないくらい子どもたちは元気いっぱい!

今回は例年になく2歳クラスのエントリーが多く、

お子様だけでなく、応援する親御さまも緊張したのではないでしょうか。

日差し厳しい中での開催となりましたが、

子どもたちが一生懸命に走る姿に我々スタッフも感動させていただきました!

 

第37回大会の「成績表」と「フォトギャラリー」

水上高原ホテル200公式HPにて掲載中です↓↓↓

第37回 「MINAKAMI S1 グランプリ」

 

ご家庭で「フォトギャラリー」を見ながら

改めてお子さまの挑戦と頑張りをたくさん褒めてあげてください(*^▽^*)

 

今シーズンのストライダー大会は全2回。

次回大会は秋。10月15日(日)を予定しております☆

大会詳細のご案内、エントリー開始まで楽しみにお待ちください(´艸`*)

準備が整いましたら、水上高原ホテル200公式HPにてお知らせいたします!

たくさんのお子さまの参加をお待ちしております!

 大会ロゴ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

夏休みのご宿泊予約も受付中♪

「宿泊プラン一覧」

爽やかな風が心地いい夏の高原リゾートで

アクティビティを思いっきり楽しみませんか(´▽`*)

 

 ご来場お待ちしております♪

 

 

ホテル 英語-横

 

by なっつ

 

 

投稿日:2023年6月15日 17:30:50

ホタル観賞ツアー付宿泊プラン で、幻想的なホタル観賞へ出かけよう!

テーマ:イベント

今年は6月、7月、とそれぞれ違う場所へご案内いたします!

この夏!幻想的な一夜を体験する限定ツアーへでかけませんか?

★★★

いよいよ今週末となった第1回目(6/17)のツアーの下見に、先日行ってきました!

暗闇の中、地元の「ホタルを守る会」の方々の話し声を頼りに進むとテントが見え・・・

すぐ目の前に!

予想を超える、ホタルが舞い飛んでいるのが目に飛び込んできました!

写真は・・・撮れませんのでイメージです <m(_ _)m>

ホタル1ホタル3

その光のなんと、力強いこと!!

幻想的で弱々しい姿をイメージしていましたが、

ここのホタルは・・・はかなくも美しく、生命力を感じるたくまし光で輝いていました!

 

 

6月 にご案内する「月夜野ホタルの里」は、

環境庁「ふるさと いきものの里100選」に認定されています

自然発生のホタルの数は北関東一の観賞地です!

7月 はホテルから車で約10分の「明川(あけがわ)桜の里」

日本の原風景のような小さな里山の小さな集落の棚田に

可憐に舞い飛ぶホタルを見に行きます

 

ツアーは以下の限定プランでご参加いただけます! 

「ホタル観賞ツアー付宿泊プラン」

 

※当日ツアーに空席がある場合は、他プランでご宿泊のお客様もご参加いただけます

 

詳しくはこちら 6月「月夜野ホタルの里」  7月「明川(あけがわ)桜の里」

 

 

 ※ おまけ ※

6月の「月夜野ホタルの里」は上越新幹線「上毛高原駅」構内を抜けて進みます

構内にはこんな写真スポットも! 20230612_202745

20230612_202714

※蛍は人工的な光に弱く、スマホはもちろん、懐中電灯などで

足元を照らしながら進むこともNGです!

もちろん、撮影は禁止ですので、「月夜野ホタルの里」に参加の方は、

こちらの「撮影スポット」をご利用ください(^_-)-☆

 

 

by みっちゃん

3 / 2812345...1020...最後 »

ページの最後です]

先頭へ戻ります]