ページの先頭です]

本文まで進みます]


Minakami Kogen Hotel 200

〒379-1721
群馬県利根郡
みなかみ町藤原6152-1
水上高原ホテル200(トゥーハンドレッド)

ここから本文です]

  1. ホーム
  2. 水上高原のゆかいな仲間たち(ブログ)

投稿日:2017年4月21日 17:20:59

お待たせしました!5月21日開催!「ストライダー大会」開催概要発表&限定プラン予約受付開始!

テーマ:イベント

毎年、ちびっこ達の熱き戦い?!が繰り広げられる「水上高原ホテル200」オリジナルストライダー大会

「MINAKAMI S1 グランプリ」の開催概要を更新いたしました!

IMG_2347

IMG_2059IMG_2197

画像:2016年5月の大会より

今年は年3回の開催となるなど、ちょっと昨年度までと違うことが・・・

 

小学生になったら、卒業しちゃう「ストライダー」

お誕生日を迎えちゃったけど・・・もっと大会に出たかった!出てみたかった!

という未就学のちびっこのために!

「未就学6才」クラス を、新設いたしました!

 

また、2才クラスは「デビュー」参戦、の多い一番ほのぼの~としたクラス♪

見ている誰もが、あったかい気持ちになって「がんばれ~!」と声をかけてしまいます♪

それでも大会は大会!

出場数の少ない2才クラスはなかなかレースとしての開催が難しかったため、

男女混合レースとして開催させていただくこととなりました。ご了承ください <(_ _)>

 

 

ご宿泊者様特典や、大会参加者限定特典(当日のランチバイキング、日帰り温泉の割引)は

もちろん継続!!

 

 

ぜひ、水上高原の大自然の中で、お子様の成長とがんばる姿を応援してください!

 

 

【スケジュール】

4月21日(金) 開催概要発表 & 「大会参加者限定ご宿泊プラン」 予約受付開始 

4月24日(月)「大会参加者限定ご宿泊プラン」でご予約済の方のエントリー申し込み開始

5月8日(月) 日帰りでご参加の方のエントリー申し込み開始 ※定員になり次第締め切り

 

詳しくはこちら「MINAKAMI S1グランプリ」

 

※大会にご参加希望の方は、詳細ページ内の専用エントリー用紙をメールにてお申し込みとなります。電話およびFAXではお申込みいただけません。必ず詳細ページをご確認ください。

 

 

 

 

by みっちゃん

投稿日:2017年4月19日 14:04:46

GWのねらい目はココ! 4/29と5/6! ついでに5/13も(゜o゜)!?

テーマ:ホテルからのお知らせ

 皆様こんにちは(^o^)
 
本日のブログではゴールでウィークのねらい目と、おすすめイベントをご紹介いたします♪
 
今年のゴールデンウィークは、4/29・4/30の2連休と、5/3~7の5連休にわかれいますね。
 
4/30・5/1・5/2の平日が安くてお得!というのは皆様ご存知の通り。
 
でも平日はお仕事があり、お休みが取れない人が多いかと思います(-_-)
でも実は、4/29と5/6の土曜日が、と~ってもねらい目なんです!
 
今年のゴールデンウィークは後半に大型の5連休があるので前半の4/29はお手頃な価格設定になっています。
 
また、5/6はみんなが旅行が終わってご自宅へ帰る頃。
 
2日前には自宅に戻り、最後の1日はゆっくりしたい人が多い様です。
 
そのため5/6もお手頃な価格設定で、5/3~5に比べると渋滞や観光施設の混雑状況もかなり違います(^_-)
 
もちろん料金が安い日だからといって、イベントに手抜きはありません。
 
むしろ、そんな日だからこそ!その日だけの特別なイベントがたくさんあります

 


「みなかみ町」のねらい目なイベントはこちら!
 
◆4/29(土)、5/6(土)、5/13(土)
天空のガーデンに咲く100万株のすいせんと、幻想的なライトアップ♪ 「ノルン水上フラワーガーデン」
 
100万株のすいせんが咲き乱れる「ノルンみなかみフラワーガーデン」では4/29・4/30、5/3~5/6に、と~っても幻想的なすいせんライトアップを行っています!
早めにお食事を済ませてお出かけしてみてはいかがでしょうか?(^_-)
 
期間:4/22~5/21 8:30~15:30
ライトアップ:4/29、4/30、5/3~5/6、5/13 17:00~21:00
入園料:大人900円 こども:無料
 
ライトアップ
 

ノルンみなかみフラワーガーデン

 

◆5/7(日)
本州で最後に咲く桜 「藤原桜の里祭り」と「明川1,000本桜」
 
たくさんのスキー場があるみなかみ町藤原は、ゴールデンウィークに桜の見ごろを迎えます♪
藤原湖にある藤原湖西公園では、5/7に地元の桜祭り「藤原桜の里祭り」が開催され、コンサートやワークショップ、飲食店なども出店されます。
もちろん水上高原ホテル200も出店していますので、お帰りの際にぜひお立ち寄りください(^_-)
また、藤原地区の山間には、1,000本桜の里と呼ばれる「明川桜の里」があり、ここには様々な種類の桜が咲き誇り、夏にはヘイケボタルが群舞も見られます。
 
期間:5月7日 9:45~14:30
入場無料
3
 
 
 
◆5/14(日)
ダムの聖地みなかみ 矢木沢ダム・奈良俣ダム点検放流
 
利根川の源流があるみなかみ町は大小7基ものダムを抱えるダムの聖地と呼ばれています。
5月14日にはアーチ式の矢木沢ダムと、ロックフィル式の奈良俣ダムの年に一度の点検放流があります。
森の中に突如現れる巨大な建造物はまさに圧巻の一言!
放流が始まるとさらに何倍もの迫力が楽しめます。
毎年多くの観光客が訪れる一大放流スポットになっており、傘やカッパを持参する準備万端な人たちもたくさん!
今年は、地元の有志で色々なお店が出ます。水上高原ホテル200もまたまた参戦しちゃいます!
 
放流時間
 矢木沢ダム:10:30~11:30
 奈良俣ダム:15:00~16:00
矢木沢放流
矢木沢ダム
 
 
4/29、5/6、5/13がお得に泊まれる宿泊プラン!
 
 
 
 
 
水上高原リゾート200のゴールデンウィークイベントはこちら!
 
GW-outline
 
 
せっかくのゴールデンウィーク!
お得に泊まって、とことん楽しんでくださいね!
 
 
それではまた次回(^o^)
 
 
 

投稿日:2017年4月13日 10:15:47

本物を知る大人が楽しむ「レストランイベント」賞味会「キュイジーヌ」のご案内★

テーマ:イベント

日に日に、温かさを増している「水上高原」です。

現在、メンテナンスクローズとなっておりますが、

4月28日(金)からのグリーンシーズン営業開始に向けて現在、スタッフ総出で準備中!

今日は、年2回(春・秋)開催の限定レストランイベントについてご紹介いたします!

 

「美食の集い=賞味会 キュイジーヌ」

賞味会

「水上高原ホテル200」では春と秋、これまでの枠にとらわれない「食」を愉しむイベント、賞味会「キュイジーヌ」を開催しております。毎回違うテーマに沿った究極の食材を使用したお料理を、ソムリエがセレクトした美酒と共にお楽しみいただいております。

 

今春、5月23日(火)開催! ご予約受付中!

 

今回のテーマは

『フレンチ&イタリアンとヌーベルシノワ、ワイン ” 味の三重奏のトリプリング ” 』です!

 

味の三重奏「トリプリング」とは??

 

お酒とお料理の相性を考えながら食事を楽しむこと(一例)を「ペアリング」といいます。

「ペアリング」にさらにもう一つ「何か」を重ね、シェフとソムリエの思いを感じながら食事を楽しめる新しいスタイルのこと。

料理 × ドリンク × +α = 新感覚!を体験いただけます!

 

【素材例】

DSC06280final 

 上州和牛 × 赤ワイン × 雲丹

 

【メニュー例】

 「ヌーベルシノワ」上州和牛の低温調理 XO醤ソース 旬野菜のマスタードソテー

        ×

 「ワイン」バローロ リゼルヴァ2007

        ×

 「イタリアン」生ウニ ポルチーニのタリオーニ 

 

ん~、メニュー例を見てもいったいどんな新感覚を楽しめるのか?!

ドキドキしますねっ

 

本物を知る大人のための、食のイベント「賞味会 キュイジーヌ」

お申し込みはお電話、または専用用紙をFAXでも承っております。

 

ぜひ、この素晴らしい「食のイベント」 特別な1日をお楽しみください!

 

詳しくはこちら レストランイベント「賞味会」

お申し込み用紙 第12回「賞味会」チラシ および お申込み書

 

 

ちなみに、前回(秋)の会場の様子はこんな感じでした・・・♪

image03 photo_02 photo_10 photo_13 photo_23_l photo_24_l

 

 

ご予約・お問い合わせ 0278-75-2222

 

 

 

 

by みっちゃん

 

 

 

 


ページの最後です]

先頭へ戻ります]